NaCl Blog


Haskellの型入門

NaClの野口です。

最近Haskellを勉強し始めました。
勉強を始めてまだ日が浅いですが、面白い概念を多く学ぶことが出来たと感じています。

本記事ではHaskellの型について自分が理解したことを簡単にまとめます。
Haskellを動かす環境の構築についても記述しますので、読者の方も実際にコードを動かしてみてください。

...続きを読む


NaClとの出会い

NaClの藤井です。
私は生まれも育ちも島根、Rubyが一般公開された1995年生まれです。
そんな私がどのようにしてプログラミングやRubyを知り、NaClに入ることになったのかをご紹介していきたいと思います。

...続きを読む


GhostTextプラグインの作成

NaClの前田です。

ブラウザ上でのテキストの編集は、カーソルを左に移動させようとCtrl+bを押したらMarkdownのマークアップが挿入されたり1、苦痛の多いものです。

テキストエディタでブラウザ上のテキストを編集できるGhostTextというブラウザ拡張がありますので、私の作っているTextbringerというテキストエディタ用のプラグインを作成してみました。

  1. 宗派に応じて「カーソルを左に移動させようとhを押したらhが挿入されたり」のように適宜読み替えてください。 

...続きを読む


小さなチームでの秘密情報の管理

こんにちは、東京支社の小田です。先週の週末は、やっと解禁されたHouse of Cardsのシーズン5をひたすらぶっ通しで見ていました。経験上、シーズンものは4や5までくるとマンネリ化しておもしろくなくなってくるんですが、House of Cardsは違いました。凄かったです。みなさんもぜひ。

簡単に説明すると、House of Cardsは組閣からもれ屈辱を味わった下院議員のフランクが、再度権力の階段を上がっていく政治ドラマです。人間は性欲なり金銭欲なり暖かい家庭を夢見たり、いろんな欲をバランスをとりながらもっていると思いますが、フランクは違います。フランクは権力(Power)だけ欲しそれのみを追求していきます。その徹底の程度が凄く(フランクはRuthless Pragmatismといっていますが)、敵だけではなく何人もの味方が特に良心をもっているほど、傷つき擦り切れ壊れていきます。どうですか?おもしろそうでしょ。

ちなみにNetflixで見る方は、Audio Descriptionが便利です。本当は視覚障害者の方用の音声モードですが、騙されたと思って試してみてください。

さて本題ですが、今日は小さなチームで秘密情報を管理する方法をご紹介します。管理に利用するツールは、PassというGnuPGとGitを利用したパスワードマネージャです。実行環境は、LinuxかmacOSを想定しています。

...続きを読む